広告 中学受験

藤村女子中学・高等学校はどんな学校?基本情報・入試倍率・偏差値・大学合格実績を詳しく解説

藤村女子中学・高等学校はどんな学校?基本情報・入試倍率・偏差値・大学合格実績を詳しく解説

「2025年全国おすすめ私立中学校一覧【中学受験のアレコレ選】」という記事で数多くの私立中学の紹介をいたしました。

今回は、そのなかの1つ『藤村女子中学・高等学校』について同校の魅力を詳しく解説していきます。

この記事でわかること

  • 藤村女子中学・高等学校の基本情報・入試倍率・偏差値・大学合格実績を詳しく解説

この記事の執筆者

中学受験(受検)のアレコレロゴ
中学受験(受検)のアレコレ編集部

中学受験・公立中高一貫校受検情報のブログ。2024年で運営9年目。9年間の経験をもとに中学受験、高校・大学受験・教育の情報・学習サービスについて各校・各地域のデータをまとめながら詳しく解説しています。その他、中高の生活・子育ての話。 役立つ情報満載です。⇒運営者情報はコチラ

   

なかなか成績が伸びない。そんな時は?

  • 『わが子の成績がなかなか伸びない』
    その場合、集団塾の学習環境がお子さんの性格に合っていないのかもしれません。
    一度、家庭教師を利用してみてはいかがでしょうか?
    以下は、当サイトがおすすめする安価で効果のあるオンラインでも受講できる家庭教師です。
    まずは無料体験授業だけでも受講してみてください。

藤村女子中学・高等学校の基本情報

所在地東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目16−3
日能研R4偏差値36
URLhttps://fujimura.ed.jp/
概要1932年創立の伝統ある女子校です。
学年定員60名の少人数できめ細やかな教育が特徴です。
特に英語・デジタル・アートをこれからの時代の必須スキルと
位置付け、身に付けるための重層的な授業を展開しています。
また、キャリア教育に力を入れ、高等教育機関と連携した
体験型実習などを中学から取り入れ
主体的に進路を描くきっかけを提供しています。

藤村女子中学・高等学校の特色は以下のとおりです。

  • 海外大学(カンボジアのアジアイノベーション大学)と提携し、給付奨学金での短期留学を支援。
  • アプリ開発や3Dモデル作成などが学べる「ふじらぼテックスクール」、一流の予備校講師の受験指導を校内で受けられる「ふじらぼ予備校」、など生徒の潜在力を引き出す様々な仕掛けを用意。(>>>サイトはこちら)
  • 吉祥寺駅5分の立地で通いやすい。また駅からの通学路はほぼ商店街なので、治安的にも交通的にも安心。

おすすめ

東京個別指導学院・関西個別指導学院

東京個別指導学院・関西個別指導学院は、個別指導一筋で35年以上指導を続けてきた確かな実績のある個別指導塾です。

確かな指導力だけではなく、ベネッセグループが持っている情報力と組み合わせ、志望校合格まで徹底的にサポートしてくれます。

  • 「受験のラストスパート」
  • 「集団塾の補講」

にピッタリです。
オンライン受講も可能ですので、お近くに教室がない場合でも安心して利用できます。

無料資料請求、無料体験授業ができますので、個別指導塾をお考えならば一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

東京個別指導学院・関西個別指導学院 公式サイトへ

>>東京個別指導学院・関西個別指導学院の詳細記事はこちら

藤村女子中学・高等学校|News

公式サイトで更新された情報をまとめて紹介します。

藤村女子中学・高等学校|過去の受験数・合格数・入試倍率

過去の受験数・合格数・入試倍率などをまとめて紹介します。

2025年試験日募集人員出願者数受験者数合格者数実質倍率
第1回2月1日601918171.06
第2回2月1日141091.11
ダンス選抜2月1日 午後1311101.10
総合型選抜2月2日1715151.00
第3回2月2日 午後17771.00
第4回2月4日27981.13
第5回2月5日26441.00
ダンス選抜2回2月8日9441.00
第6回2月8日 午後24331.00
総計6016681771.05

藤村女子中学・高等学校|主要大学合格実績

過去の主要大学合格実績です。
主要国立大学・早慶・GMARCH以上の現役生の合格実績のみを抜粋して紹介しています。

全てをチェックしたい方は公式サイトへ>>>

藤村女子202420232022
卒業人数97139179
東京大000
京都大000
一橋大000
東京工業大000
北海道大000
東北大000
大阪大000
筑波大000
千葉大000
埼玉大000
東京外語大000
東京学芸大011
東京農工大000
東京芸術大000
東京医科歯科大000
電気通信大000
お茶の水女子大000
横浜国大000
東京都立大000
横浜市立大000
慶應義塾000
早稲田000
上智000
東京理科000
明治010
青山学院000
立教102
中央101
法政001
学習院010

よくある質問

受験生・保護者からよくある質問を抜粋して紹介します。

直接は聞きづらいという場合は、当サイトから学校側に問い合わせることも可能です。
このページ下部のコンタクトフォームからお問い合わせください。


どのような設備がありますか?

自習室、図書室、3つの体育館などさまざまな設備がございます。
詳しくはこちらをご確認ください。

どのような部活動がありますか?

運動部、文化部ともに数多くのクラブがございます。
詳しくはこちらをご確認ください。

質問フォーム

あなたに代わり当サイトが各校に質問をさせていただきます。
問い合わせ内容は、当サイトで匿名にて掲載し情報共有させていただくことがございますのでご了承ください。

※学校側に確認が取れましたら、こちらのメールアドレスに返信させていただきますのでお間違えの無いようお願いいたします。
※一部、問い合わせできない学校がございますが、調整中ですのでご了承ください。
※問い合わせたい先が複数ある場合、本文にて追加したい『〇〇中学にも質問希望』と明記ください。

私立中高一貫校・受験情報

この記事の監修者

中学受験(受検)のアレコレロゴ
中学受験(受検)のアレコレ編集部

中学受験・公立中高一貫校受検情報のブログ。2024年で運営9年目。9年間の経験をもとに中学受験、高校・大学受験・教育の情報・学習サービスについて各校・各地域のデータをまとめながら詳しく解説しています。その他、中高の生活・子育ての話。 役立つ情報満載です。⇒運営者情報はコチラ
中学受験のアレコレ・メルマガ版』スタートしました。もちろん無料です。ぜひご登録ください。
ブログが本になりました!『中学受験(受検)失敗組が語る。事前に知っておきたかった中学受験(受検)のアレコレ』

     

塾選びにまよったら...

「どんな塾を選んだらいいかよくわからない...」

そんな時は、当サイトにご相談ください!
受験サイトを10年運営している当サイトの数多くのデータから、できるかぎり最適な塾・家庭教師を無料でご提案いたします。
以下のメールフォームから気軽にご相談ください!

塾・家庭教師 相談メールフォーム

この記事を読んだ方はこんな記事にも興味があるかも

-中学受験